KOKO HOTELS

おだし あなたと土地をつなぐ。地域の恵み、日本のこころ。 PRODUCED BY KOKO HOTELS, 株式会社 新丸正

その一杯に、土地の記憶が宿る。

KOKO HOTELでは、ご宿泊の際に、その地域ならではの名産を使った“出汁のパック”をお渡ししています。
旅先のホテルで、出汁?と不思議に思われるかもしれません。
けれど、この一杯こそが、土地を知り、日本を感じる入り口になると、私たちは信じています。

たとえば、ある港町の海でとれた魚。ある里山の大地で育った野菜やきのこ。
その場所に息づく自然の恵みを、地元の人々の手で丁寧に仕上げた出汁は、まさに“土地の記憶”そのものです。
一口含めば、その風味の奥に、土地の気候や暮らしの風景、季節の移ろいさえも感じていただけるでしょう。

そして、出汁という文化自体が、日本人の食と心を支えてきた伝統。
素材を生かし、主張しすぎず、けれど確かに存在するその味わいは、日本という国の“あり方”そのものを映しています。

KOKO HOTELのコンセプトは、「ここから見つける旅を」。
ガイドブックには載っていない、その地域ならではの魅力に出会ってほしい。
この出汁は、そんな私たちの想いを、ぎゅっと詰め込んだ“旅のはじまりの一杯”です。

お部屋で湯を沸かし、出汁の香りに包まれるひととき。
どうか、その香りの奥にある「地域」と「日本」を感じてみてください。
そこから、あなたの新しい旅が、そっと始まります。

私たちは、新丸正とともに
“おだしで感じる日本の土地”を
お届けします。

新丸正の一貫生産の特徴

お客様の風味や価格に対するニーズに
素早くお答えするため、
原料となる鰹節から2次加工品(製品)まで
“一貫生産”することをモットーとし、
日々「こだわりの鰹節屋」として
本当の美味しさを追求しています

其之一
生の鰹から加工製品まで
一貫生産

かつお節製造という切り口から、粉末・削り・液体への加工を行っています。効率化・分業化が進む鰹節業界では極めて特徴的なことです。一見すると非効率ではありますが、かつお節の製造を切り離しては、お客様のニーズに応えきれません。
私たちは鰹節製造及び培ってきた独自の製法を強みに、お客様のニーズに応える商品を一貫生産しています。

其之二
一貫生産を支える
商品開発と品質保証

私たちは、鰹節及び関連2次加工品の商品を数多く開発してきました。時にはお客様と一緒になって課題解決に取り組み、より価値の高い商品の開発を行っています。また、品質保証では入口である原料の調達から製品の出荷まで厳しいチェックを行い、お客様に安心いただける商品づくりの仕組みを構築しています。

其之三
一貫生産を活かす
商品企画と営業対応

一貫生産だからこそできるのが、お客様ニーズの具現化です。だしパック1つをとっても、お客様が求める味・香り・色を実現するためには、どの鰹節を使うか?どの魚種やどこの産地の昆布をブレンドするか?粒度はどのぐらいのサイズを使うか?など重要な要素は多々あります。一貫生産により原魚から作り出される豊富な商品からお客様のニーズに合致する企画を提案し、微調整に至る対応まで自信をもって行います。

HERE DISCOVERY BEGINS KOKO HOTELS ここから見つける旅を

KOKO HOTELSは、ただ泊まるだけではなく、
新しい発見が生まれる「旅の始まり」の
場所でありたい。
その土地の食や文化、人々との出会いを通じて、
今まで気づかなかった、心ときめく体験を。

ここから見つける旅を KOKO HOTELS

PAGE TOP